Ableton Live 逆転リバーブで異世界感を出す
逆転リバーブと呼んでいるんですが、もっといい呼び名がある気もします。
タイムワープしているような、異世界的な質感がつくれます。
Ableton Liveである必要は特にないです。
普通のリバーブをかけるとこんな感じです。
さきほどのボーカルに逆転リバーブをかけるとこんな感じ。
手順はこちら。
1:逆転リバーブをかけたいクリップをクロップし、別トラックに移す
2:移したクリップを逆転する(Abletonだと「Rev」ボタン)
3:移したトラックにウェット100%で好きなリバーブをかけ、フリーズする
4:フリーズしたトラックを「フラット化」する(or別のトラックにコピー)
5:クリップをもう一度逆転する

5の段階でそのままのタイミングよりも、若干遅くしたほうがうまく聞こえることが多いです。
EQで低音をカットしたり、元のトラックからサイドチェーンしたりするとスッキリします。
ちなみに上の例では サイドチェーンを入れ、EQで1kHz以下を8dBほどカットしています。
そもそもリバーブがダックリバーブだったりします。